お役立ち

HTMLメールとは?HTMLメールの作成はメール配信システムで

HTMLメールとは?

この記事は以下の悩みを持っている人に向けて書いています。

  • テキストメールでメルマガを配信しているが、ユーザーの反応が悪い
  • HTMLメールとテキストメールはどうちがうのか?
  • HTMLメールのメリットとデメリットを知りたい
  • ゼロからHTMLメールを作成する知識や時間がない

現代のメールマーケティングにおいて、HTMLメールを利用することが当たり前になっています。特に視覚的訴求力が必要なメールを配信する場合、ぜひ取り入れたいコンテンツです。

本記事では、HTMLメールの概要とテキストメールとのちがい、メリット・デメリットなどを解説しています。また、HTMLメールが効果を発揮するシーンや誰でも簡単にHTMLメールを作成できるメール配信システムについても紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

HTMLメールとは

HTMLメールはHTML(Hyper Text Markup Language)というマークアップ言語を使って作成されるメールです。

HTMLとは

HTMLはWebページを作るときの骨格となる言語です。

HTMLを使えば、メールの文字のフォント・大きさ・色・背景色などを変えられるほか、画像や動画も簡単に挿入できます。

そのため、HTMLメールはメールの表現力を向上させ、華やかなイメージを持たせられるツールです。

テキストメールとのちがい

メールはおおむねテキストメールとHTMLメールの2種類にわかれますが、両者にはいくつか違う点があります。

主な違いを挙げると以下のとおりです。

  • HTMLメールは画像・動画と文字を組み合わせられるが、テキストメールは文字のみ
  • HTMLメールは開封率の測定ができるが、テキストメールはできない(クリック率は両者とも計測可能)
  • HTMLメールは容量が多いが、テキストメールは容量が少ない
  • HTMLメールは受信環境によって完全に表示されないケースがあるが、テキストメールは受信環境を選ばない
  • テキストメールはURLをそのままの形でしか表示できないが、HTMLメールはテキストリンクを設置することでリンク先のタイトルを表示できる

上記の例以外にも、HTMLメールはボタンや画像にURL(リンク)を設定することが可能です。

ユーザーに商品やサービスの魅力を訴求するならHTMLメールが向いており、情報をシンプルに伝えるならテキストメールが向いていると言えます。

HTMLメールのメリット・デメリット

HTMLメールは、メールの訴求力を高めるために欠かせないものですが、使いこなすにはデメリットを理解しておく必要があります。

この項目では、HTMLメールのメリット・デメリットを併せて紹介します。

HTMLメールのメリット

HTMLメールのメリットは以下のとおりです。

メール配信の効果をより詳細に測定できる
到達率・開封率・クリック率を測定できます。これらを把握して改善に活かせば、より集客力の高いメールを作成できるようになります。

デザイン性が高いメールを作成できる
商品の画像や動画を挿入することで、より魅力が伝わりやすくなります。画像や動画のほうがユーザーの記憶に残りやすくなり、潜在的なニーズを喚起できます。
また、リンクやパラメータ、表などを見やすく、きれいな形で挿入することもできます。

自社サイトに誘導しやすくなる
Webページのようなデザインのメールを配信すれば、自社サイトに誘導しやすくなります。

HTMLメールは「華やかなメール」を作成でき、メール配信の効果測定でもっとも重要な開封率を調べられます。

開封率は「どれだけのユーザーがメールに興味を持って開封してくれたか」を確認できる大事な指標です。この指標をもとにしてメール配信のPDCAサイクルを回すことは、メールマーケティングの効果を最大化させる上で必須と言えます。

HTMLメールのデメリット

HTMLメールのデメリットは以下のとおりです。

ゼロから作成するにはスキルと時間が必要
HTMLを扱うにはある程度の専門知識が必要となります。そのため、ゼロからHTMLメールを導入する場合は、デザインやコーディングの知識を習得するための学習コストがかかります。
また、文字だけのテキストメールと比べると作成に時間がかかります。

ユーザーの受信環境によっては正しく表示されない
受信者のPCやブラウザによっては、画像や動画が表示されない、レイアウトがくずれる、といったことが起こる場合があります。

テキストメールとくらべて容量が重い
挿入する画像や動画が多過ぎるとサーバーに負荷が掛かります。そのため、メールが到着して開封するまでに時間がかかるケースもあります。

HTMLメールには、受信環境が整っていないユーザーを集客の対象にできないという大きなデメリットがあります。このデメリットをなくすためには、HTMLメールを受け取れないときに代わりのテキストメールを表示させる「マルチパート配信機能」が必要です。

HTMLメールが効果を発揮するシーン

HTMLメールの効果をもっとも有効活用できるのがメルマガです。

メルマガはユーザーに興味を持ってもらって読んでもらうことが最重要です。そのため、アイキャッチ画像を使ってユーザーの目を引き、メールの内容を具体的にイメージさせられるHTMLメールは非常に有用と言えます。

また、キャンペーンやイベント、セール情報などをユーザーに知らせるときにもHTMLメールは役立ちます。

これらの情報を配信する目的は、多くの認知を得てたくさんのユーザーに参加してもらうことです。認知の拡大やユーザーに対する興味付けにも、アイキャッチ画像は効果を発揮するでしょう。

さらに、アイキャッチ画像の下にテキストでキャンペーンやイベント情報をまとめておけば、よりユーザーの記憶に残りやすくなります。

HTMLメールはメール配信システムのエディタを使えば簡単に作成可能

先述のとおり、HTMLメールの作成にはHTMLやデザインの知識が必要です。また、作成するときも文章だけでなく、画像やボタンの配置なども行うためテキストメールとくらべて時間がかかります。

しかし、メール配信システムのHTMLエディタを利用すれば、専門知識がなくてもおしゃれでデザイン性の高いHTMLメールを短時間で簡単に作成できます。

メール配信システムのHTMLエディタには豊富なテンプレートが用意されているため、ゼロから作成する必要はありません。用意されたテンプレートに当てはめていくだけで完成します。

「ここに画像を入れよう」「ここにボタンを配置しよう」といった具合に、ドラッグアンドドロップだけで作業ができるので、はじめての人でもクオリティの高いHTMLメールが作れます。

[バナー] める配くん_HTMLエディタ

まとめ

HTMLメールは従来のテキストメールとくらべてデザイン性が高く、ユーザーに対して視覚的に訴求できるコンテンツです。

効果測定においてもクリック率だけでなく、開封率や到達率といったメール配信のブラッシュアップに必要な数値が測れます。

HTMLメールは、今やメール集客に欠かせないツールになっています。

しかし、HTMLメールをゼロから自作するのは、学習コストや作業時間を考えると合理的とは言えません。これらのコストをおさえて効率よくHTMLメールを作成するなら、メール配信システムの利用がおすすめです。

「める配くん」では、高性能なHTMLエディタを用意しています。操作は簡単で、ドラッグアンドドロップをするだけでデザイン性が高く、訴求力の高いメールを直観的に作成可能です。

※高機能エディタは「める配7」以上のプランから利用可能です。

また、ユーザーの受信環境に合わせて適切なメールを表示できる「マルチパート配信」にも対応しています。

無料のプラン診断も行っておりますので、HTMLメール導入を検討している方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

[バナー] める配くん